11/6に書いたブログで
新井素子さんの
“あたしの中の”
と
“星へ行く船”
すいませんm(_ _ )m
絶版になってます。(゜д゜;)
“ビブリア古書堂の事件手帖”で有名になった
“たんぽぽ娘”と同じ集英社のコバルトシリーズで
このコバルトシリーズ・・・絶版になることが多いらしいんです。
新井素子さんのモノもほぼ絶版になっているようです。
SFなのでありえない設定なんですが
登場人物たちが
・前向きな人たち
・へんな人たち
・でも・・・いい人たち
・悪い人もいい人
などなど
漫画のようにスイスイ読めるし
設定は地球以外の星にも移住してる時代で出てくる物もすごい物が出てくるのに
登場人物たちは昭和時代の人たちのような言動・行動・・・
図書館などで見つけたら是非開いてみて下さい。
新井素子さんの
“あたしの中の”
と
“星へ行く船”
すいませんm(_ _ )m
絶版になってます。(゜д゜;)
“ビブリア古書堂の事件手帖”で有名になった
“たんぽぽ娘”と同じ集英社のコバルトシリーズで
このコバルトシリーズ・・・絶版になることが多いらしいんです。
新井素子さんのモノもほぼ絶版になっているようです。
SFなのでありえない設定なんですが
登場人物たちが
・前向きな人たち
・へんな人たち
・でも・・・いい人たち
・悪い人もいい人
などなど
漫画のようにスイスイ読めるし
設定は地球以外の星にも移住してる時代で出てくる物もすごい物が出てくるのに
登場人物たちは昭和時代の人たちのような言動・行動・・・
図書館などで見つけたら是非開いてみて下さい。