おはようございます

大谷洋子です

 

 

ノートや手帳タイムは朝やるのが理想的。だけど朝予定があるときはバタバタとやっつけ仕事のように取り組んだり、

たまには出来ない日もあります。

私はこの時間を大切に出来たら人生が変わると思ってます。



昨日のひとり昼ごはん。ターコイズのお茶碗買って良かった。

 

 

これらは自分を大切にしていると実感できる時間です。

なので神聖な時間にすら感じます。

瞑想しているような感覚。

そして自分を大切にしていると人にも大切にされることを実感している。

自分を大切に出来てなかった時は私はほんと他人軸だったなと思う。

 

 

部屋も同じで、なぜ片付いた部屋がキープされているかというと、自分が大切なので

その自分がいるスペースが落ち着かないとかはありえないと思っています。

それが当たり前の感覚なのです。

たまにホテルに行って癒やされるよりも、自宅がホテルなのがコスパ良いのですよほんと爆  笑

 


雲ひとつない空、よく見たらグラデーションになってます

 

得意不得意はあっても

片付いてない家にいるのが平気な場合は、自分を大切にしているのか、蔑ろにしていないか

と考えてみた方がいいかもですね。

 

 

人から大切にされてないなあと思うなら、自分で自分を大切にできているか立ち返ろう。

ボロボロの他人軸であっても変わりたいって決めるところから始めるよウインク



起きてすぐの空に感動、今日も新しい1日が始まるね



手帳を使った人生の作り方スクールについて話を聞いてみたい方はぜひお問い合わせください。

直接またはオンラインでも質疑応答させていただきますねウインク




手帳を使った人生の作り方スクール2025




ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。


お片付け個人レッスン(実作業)
■ 心のお片付けレッスン

お問い合わせフォーム