こんばんは

大谷洋子です。

 

 

今日で3月が終わりますね!早いです付けまつげ

春休みに入って8日ほど娘の下宿先に滞在していました。

一石二鳥ならぬ一石九鳥くらいの充実感でしたよリボン

こんなに好きなことばかりやってていいんだと思えるようになったのも成長かな。

 

 

この8日間で自分が生まれ変わったような気持ちです。

リフレッシュするって大切ですね!

 

 

さて私は10年以上も「片付けって素晴らしいハートのバルーン」と伝え続けているのですがそれは自分の中で

価値があると思えるからこんなに長年伝えているんだと思います。

 

 

大好きなhappyちゃんの言葉がまんま私じゃないか煽りと思ったのでシェアしたいと思います。

 

 



 

自信があるかどうか?で言えば

私は自信のない側の人間だった。

 

クラスの中心になるような明るさはなくて

内向的な上に周りに合わせてなるべく目立たないようにしていた。

深海魚の部類です。

 

それでも一個一個自分の感覚や自分のすきを選んで良いと

信頼していけたら・・それが自信になるんだね。

 

結果が出たから

上手くいったから

自信がつく

のではなくて

自分の感覚を感じて自分で決める

それができれば自信になる

 

自信って自己信頼ってことだね。

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

そうそうほんまこれ。

私は自分のもの一つ一つと会話しながら「整理」を終わらせた。

今まで自分の考えに自信がなくて人の正解を正解としていたところがあったのに

「整理」は自分で決めなくてはいけない。

そのステップが自分に自信をもたらしてくれたニコニコ

 

誰かになろうとしなくてもいいし、誰かを変えようとしなくていい。

モノと向き合うのは自分と向き合うこと。

これほど簡単で成長できるものはないと実感したんだよね。

 

「私はわたし」と言う言葉がぴったりかもしれません。

 

この感動が伝えたいからこそ長く続いてるのだと思いますニコニコ

 

 

しかも、楽しくなるのは「整理」を終わらせた先の世界。

本当のあなたを見つけに行きませんかまじかるクラウン