こんにちは
大谷洋子です
今日はいいお天気。
だけど朝は寒くて思いの外、車の霜取りに手間取って息子を遅刻させてしまいました
そうそう!気づくのが遅れたけど2022年の12月10日でブログ開設して10年になりました
すごーーーい
コツコツと進むのが好きではあるけど10年も継続したなんて驚いています。
昨日はまた自分のブログを読みふけっていました
初めてブログで顔出しをした時なんて緊張感がひどかったし
今は厚かましくなったと言うかね顔出しもある程度は慣れました
てかいちいち緊張していたら身がもたないです。
この10年の活動はブログを読み返してこそ思い出せるものが多いです。
10年前も今も色々なことチャレンジしてるなあって読んでいて思います。
私のチャレンジ記録が誰かの役に立ったり、後押しを出来ているならそれは嬉しいな。
私が色んなことにチャレンジ出来る理由が『片付け』を終わらせたから。
これが一番大きいと思います。
それだけ影響力がある『お片付け』
一時ではあるけど頑張って良かったしかない。
お片付けから得られるものが、家の綺麗さだけにあらず。
それ以外のものがほとんどです。
見える世界が10%
見えない世界が90%と潜在意識は言いますが、片付けだってそう思う。
目に見えるメリットは10%
目に見えないメリットは90%
だから見えないものの可能性を信じてやってみて良かったと思う。
そうじゃなければ私ってどんな人生だったんだろう
想像するとちょっと怖い。
見えないものの可能性を信じられる人の特徴として
直感を無視しない、素直である、リスクも取れる
人ではないかと思う。
これは自分でもそう思うし、今までのクライアントさんを見てきてもそう思う。
それらが出来ない人は出来てる人に委ねてみたらいいと思うよ。
家族の中での自分の役割って大きいのだから、さっさと自分のことは片付けて
家族のサポートや、クライアントさんのサポートに力を使えたらどんどん繁榮していくからね。
だからこそ自分を疎かにしないこと。
これは徹底して行ったほうがいいと思ってるよ
ではブログ11年目もよろしくお願いします。