こんにちはにっこり

 

 

今日は久々の雨でしたね。

そして久々の頭痛になってほぼ寝て過ごしました。

おかげで随分楽になりました昇天

 

 

 

 

 

今年もあと1ヶ月半となりました。

先日手帳サークルのメンバーと話をしていてサークルの何が良かったか聞いていたんですね。

印象深かったのが1年を通してマンツーマンで自分と向き合えたことだと言われてました。

 

 

手帳サークルが1年であることが正しいのかどうか客観的な目線で考えるようにしているけど

メンバーが1年だからこそ成長を感じることが出来たと思えたのは嬉しいことですにっこり

 

 

そしてこれは私からしても大事なことでした。

最初はどういった考えを持ってる人なのかということが分かりません。

表面的な部分でこんな人というのは分かったとしてもその見える部分なんて実は少し。

ほとんどがご自身も気づかないような考え方、思考癖などがありますから表面的な部分だけを

みてのアドバイスに限界があるということです。

それが毎月話すことにより、データが出来、パターンが見えてきますにっこり

だからこそ成長点が見えてくるし現実の変化が大きいのです。

(これは一人で取り組んだり、一方的に聞くスタイルでは難しいかと思います)

 

 

だから手帳サークルは1年(基本的にお片付けレッスンも1年がおすすめ)って直感で決めたのだと思う。

 

データ無くして成長はないとも思います

 

 

そして青空の元で前向きな話をするのは本当楽しくてですね。

今年は私も遊びながらサークルを運営しておりました笑

 

 

 

 

 

遊びながらサークルすると何が良いかというと楽しいアイデアがどんどん降ってくるんです。

で、メンバーからもとても良いヒントを頂きます。

 

 

と、前置きが長くなりましたがお話し会をすることになりました。

 

今年の振り返りのワーク&あなたが大切にしたい3つのこと

 

 

これらは手帳サークル活動の中でも私が大切にしていることです。

ぜひサークルの良さを感じてもらえたらなと思って今回やってみることにしました。

 

 

 

 

 

 日時

 

 11月22日(火)10:00〜

          14:00〜

 

 11月27日(日)10:00〜

          14:00〜

 

 

  90分

 

  参加費 ¥3,300 (飲食代別)

  人数はMAX3名とします

 

  場所は参加者さんと相談の上決定しますニコニコ

 

 

 なお、オンライン希望の方はお問い合わせ下さい。

 

 来年に繋げる行動していきましょうね!!


色々お話ししましょう笑ううさぎ




私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。

 

お片付け個人レッスン(実作業) 
■ 心のお片付けレッスン

お問い合わせフォーム

 

Instagramも更新していますのでよかったら覗いてみてくださいねびっくりマーク

 

アカウント yokko_album