おはようございます乙女のトキメキ

大谷洋子です

 

 

クリスマスイブはいかが過ごされましたか?

我が家は骨付き鶏とサラダ。

クリスマスケーキとシンプルかつちょっとだけクリスマス仕様でした。

ひょっとしたら家族揃ってのクリスマスは最後になるかも!

なのでケーキもホールにしましたポーチ

 



 

昨日は40日ほどの学んでいたことの最終日で結構忙しく。

上の子の提出しないといけない書類に手間取って睡眠不足が続いていて

仕事もあって何やらバタバタしていました。

 

 

学びのチャンスは自分の状況に関わらずやってきます。

今回も間違いなく忙しいから更に学びに時間作れるのか?と自問自答したけど

これを逃したら同じ学びは来ないことも分かっていたので時間を作ると決めました。

1日1時間は時間を捻出しようと決めたら何とか作れましたよ。

 

 

出来るかどうかより、やりたいかどうか?

ここに自分の軸を持ってくることで現実はどんどん変わります。

 

 

片付けだって使えるかどうか?より使いたいかどうか?

なのです。

 

 

この「使える」「使いたい」の数文字の違いに大きな差があります。

生き方を変えていくなら「使いたい」に変えていくんだよ。

 

 

私もこの40日の学びで心震えるくらいのことを得ることが出来ましたもの。

掴めるときに掴んでいくってマジ大事だよー

 

 

さて今日から年末までは少し余裕もある感じです。

年末ならではの用事も沢山省いたのでゆっくり来年の事を考えたりしたいなと思います。

 

 

 


濃厚過ぎたガトーショコラ↑

学び仲間と頂きました