こんにちは。
大谷洋子です。
今日は9時からZOOMでの手帳サークルでしたよ。
手帳サークルの仕事はほんと好き。
月に1回リセットが出来る場なのです。
ノリノリな人、落ち込んでる人、怒ってる人、無気力な人、挫折してる人
みんなみんな月1リセットで自分なりの前を向く。
人は普通に生きていたらネガティブに傾いていくものです。
だから仕切り直せる人が、どんどん先に行っていたり輝いてるように見えるものです。
だけど当の本人はコツコツと決めたことをやり続けているだけ。
小さな事を疎かにしない、自分だけ得してやろうと思わない。
外的環境や自分の健康問題も関係なく出来る事をしていく。
取り組んで、感じて、前を向き直していける人が強い。
私が今出会えてる方達や、学びを得られる環境も全て全て人からやってきた事。
それもずっと諦めず淡々と歩いてきたり、時に小走りだったり全力疾走だったりすったもんだ進んできただけのこと。
もうでも進む道は見えているからいいことしか起こらない。
進む道、考え方が分からないとこうはならないし、短い人生何を指針としていくのかを考える方が大事だなって思います。