こんにちは

大谷洋子です

 

 

気付けば6月も下旬となりました。

こんなに忙しい1ヶ月は無かったのではと思うくらい駆け抜けている感じ。

ついに昨夜は7時半に寝落ちして起きたのが今朝の7時半でした笑

 

 

多分まだ寝られる自信がありますウシシ

 

 

 

さて先日、ご縁をいただき

さぬき市女性団体研修会で講演をさせていただきました

 


 

コロナ禍で5月の別の講演が中止になったので今回もないかなと思っていたら数週間前に開催決定が決まり

そこから準備に駆け抜けた感がすごいです。

 

 

大勢の皆様に向けての話はどちらかと言うと苦手意識がありますので話すことを職業としている友人や先輩方に

色々相談に乗っていただき、パソコン関係も苦手なので庁舎の担当の方にも相談に乗っていただき

沢山の方のおかげで登壇する事ができて感謝の気持ちで一杯です。

私一人では何一つ叶えられないことも人に支えられていることにウルッとくるくらい幸福感を味わっています。

 

 

さぬき市長様の挨拶があり、事の大きさを当日知りましたが伝えることは変わらずで、いつも通り話して来ました。

 


 

さぬき市庁舎に伺ったのは初めてでしたが会議室からの見晴らしが素晴らしくて穏やかな海と山に

癒されて来ました。

 


今回のセミナーで伝えたかったことは3つだけ。

それだけで変わっていく事ができます。

 

 

お片付けを面倒くさい、苦手で諦めてしまうのはもったいないです。

こんなに素晴らしい自己実現のツールはありませんからぜひ頑張って欲しいと思うのみ。

頑張った人には必ず気づきがありますから義理チョコ

 

 

そして最近は、グループで片付けのセミナーをして欲しいと言う依頼もちらほらいただいています。

個別でその旨ご相談に応じていますのでまた必要な方はお問い合わせからお願いいたします。

 

 

コロナによって仕事のスタイルも、私の場合は180度かと言うくらい変化しているのですが

何にしても人のお役に立てる喜びは変わらないと思っています。

置かれた場所で咲きなさいと言う言葉がありますが、そうなっていることに感謝しかありません。





お問い合わせはこちらからお願いします。


メールフォームこちらからメッセージをお送りください。リンクws.formzu.net