こんにちは
大谷洋子です
今日は雨かと思っていたら1日お天気持ちそうですね。
晴れて良かったです。
というのも取材が入っていたので・・光が入る方がいいですよね。
前回の新聞掲載が好評を頂いているということで第2弾の取材が入りました。
掲載を見て次々片付けをしておられる方もいらっしゃるようです
冷蔵庫収納ここほどパーソナルスペースはないと思います。
来客はわりとある方なので部屋を見せるのは慣れていますが冷蔵庫をわざわざ見せることはなく。
媒体に残るという視点で冷蔵庫を眺めたら・・・あれもこれもあかんやん
お掃除に整理整頓しましたよ笑
取材をしていただくのは楽しくて自分の引き出しをどんどん開けてもらうような感覚になります。
話しながら「私ってこんなことを大事に思っているのか」と再確認できたりします。
結婚してからほぼ平日はお弁当を作り続けてきました。
今朝も娘のお弁当をチャチャっと。
炊飯器は断捨離しているので毎朝お鍋でご飯を炊きます。
お弁当には炊き立てを入れたい私のこだわり。
おかずは作り置きがあると楽なので何品か用意しています。
今日は作り置きのひじきの煮物が飽きたので卵焼きに混ぜ込みました。
これが美味しいのです♡
冷蔵庫は単なる保存庫ではなくて、家族の健康や元気を作り出す元。
だったらどんな収納で何を入れておいてどんなルールがあると良い?
各個人でそれは違うと思います。
うちだったら何を大切にしているのかなあと考えるきっかけになれば嬉しいです。
取材のお楽しみがライターさんとのトークです。
トークの中でプロ意識が分かる発言にはしびれます笑
やはり軸を持って仕事をしている方の話が好き。
刺激になります。
掲載は少し先になりますがまたこちらでもご紹介させてくださいね。