おはようございます(^ー^)
今日は良いお天気ですね!

お花見したいけどまだ出来てないので去年の桜を



家に家族がいると、部屋は汚れるし、ごはん作ってばかりだし主婦業が忙しいです(^^;

でも会話も増えるしごはんも家族で喋りながら楽しいし。

久しぶりに料理本を買ってみて新メニューを楽しんでいます。

そして子供が勧めてくる鬼滅の刃を読み出しています笑


テレビを見れば不安ばかり。
誰かを攻撃したり、自分の不安をぶつけるような内容。
あとは、私は我慢してるんだからと誰かを責めていたり。


でもこの時代に何を学ぶんだろうと考えてみると便利や快楽ばかりを追い求めた私達が環境を破壊し続けることへの強請リセットなんじゃないのかなぁと。


全てが過剰だよね(^^;


今後の仕事がどうなっていくのかと不安にもなっていたのですが家族が、今仕事がストップして何が困るの?と普通に聞いてくれて。


うーん
確かに何も困らない。
だって目先的な事を考えずに今までも暮らしてきた土台があるので実は何も困らないのだ(*^^*)


あやうく不安の渦に巻き込まれる所だった。


家を整え
心を整え
お金を整え


ずっとしてきたから全然大丈夫やん。


私は大丈夫と言う土台があるから仕事もお客さまとの信頼関係を築けるのであって。


お客さまは不安でも、進む方向性が合っていたら大丈夫だって言ってあげられます。


あぁ、お天気って人を前向きにさせてくれますね( ^∀^)