こんばんは
大谷洋子です


昨日も1日楽しく過ごせました。
好きな人に囲まれるって幸せですね


昨日は月一度の気学の学びでした。
今上級編なのですが、今日学んだ事は今までの中でも1番おもしろかったです~。


私が気学を学ぶきっかけになったのは、ママの気学お茶会に何度か参加したことから。


気学は楽しいのですがその奥深さに、お茶会だけでは本当の良さが分からないと思ったのです。


それで初級、中級ときて上級編です。(途中何度か辞めようと思いながらも続きました)


1つの事を掘り下げる事が好きなのでコツコツ取り組むのは苦になりません。



そんな私は学びは宝になる。知性と才能に恵まれると気学にも表れていました。(家族三人共がこれだったのには驚いたーと同時に納得もした)


そして私の役割りは
悦びを人に与える
人が悦ぶ言葉を使い褒める
明るく物事を受け取る


と言う事が分かりました。


随分出来てるよーにこと嬉しくなりました。
そして以前書いて頂いた私の役割りの絵も人に元気玉をあげるだったのでリンクに驚きます!






そして役割り通りに生きるようになったからこんなに幸せを感じてるのか~と繋がりましたいっぱいハート



上辺だけ学んでもここまではたどり着けない。
だから深い学びが好きなんだなぁ。


そしてお客さまにも深く知る悦びや効果を知って欲しくて長期的な関わりを望むのだとも思いましたハート