おはようございます
大谷洋子です
昨日はキッズフェアにイベント出店させていただき楽しい時間を過ごしてきました
主宰のi.cafeさんはとっても素敵・・・私の好きなタイプの女性です
今日も夫にその素晴らしさを語っていたら、「お前の好きやって言う人は大体同じ感じやね」と言っていました

長女もまさに同じで我が子でありながら、こんな考えになりたいわと憧れていたりします笑
さて、
ここ最近素晴らしい報告を頂いています。
セミナーに参加されて二週間ほどで、車1台分くらいのモノを捨てに行きました!
という報告には私の方がぶったまげてしまいました
その他にも、お部屋の模様替えのアドバイスに伺った方も、その時はピンとこなかった私の考えを頑張って取り入れて下さってお片付けが楽しくて仕方ない~と言う感じになっておられたり。
たまたま世間話した一言で、今までそこに置いておくのが当たり前と思っていたものの置き場に違和感を感じて玄関をガラリと片付けてしまったとか。
その他もあるんですが、私が思った以上の成果を出される方が続出しております!!!
こういったお話は本当に冥利に尽きる訳ですが・・・
何故こうなってるかというのも私は分かっています
お片付けの技術的には何ら変わりはないのですが
私の「伝える技術」が格段にUPしているからです。
今年の学びはこの一言に尽きますが、「どうしたら伝わるのか」
これに全身全霊を掛けた1年だったのですね
いろんなことが分かってしまった1年でした
(もちろんまだまだ上のステージもあるのは承知の上で)
だから「集客できないんですよね~」と言われたら
「その考え方では無理だろうな」と思ってしまうし
「違う人のセミナーを受けたけど全然分かって無かったです」と言われたら
「その受け方ならそうでしょうね」と思ってしまう。
もう本質を見れてない人がわんさかいる事に日々気づきまくっているのです
視点が変わると見える世界も全然変わってしまうのです
冴えない毎日を送っている・・・それを当たり前だと思わずに、疑ってみたら良いのになあと。
自分を生かせてないことを疑ってみるのが最初の一歩だと思いますね
12月7日(金曜日)
10時半~12時
気学お茶会も初めての試みです。
お気軽に参加下さい
参加費1,000円(飲食費別)
坂出市内開催
インスタやっています。
お片付けの仕事をしているということでどうしてもきっちりした人だと思われてしまうようです
実際のゆるゆる生活はインスタで綴っていますので良かったらフォローお願いします。
セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします