おはようございます。
大谷洋子です。
先週、今週と開催した「お片付けが好きになるお茶会」
続々と「こんなん出来ました」と報告をいただいています。

朝からね~嬉しい報告をいただくと本当に朝から泣きそうになっています笑
私も常に学んでいて思うのは大事なのはインプットよりアウトプットなんです。
「いい話し聞いたな~」
・・・だけじゃ意味がないっ笑笑
だったら時間とお金の無駄ですよーー
聞いた上で行動することで身ついていきます。
そしていいことはシェアです。
こんなん出来ましたよ~って教えてくれた人に報告する。
これって伝える側にしたらとても嬉しいこと

だってね、沢山伝えてもその方が何を感じて何が響いたのかまでは分からないから。
一方通行じゃなくて相互通行ね。
そこから発展していくものは大きいのです。
もったいないことをしないようにしてください
アウトプットは自分のためと教えてくれた人のため両方がhappyになることだよ。
こんな簡単な事報告するなんて悪いんじゃないかな~ってことも思い込みかもね。
そして大きなヒントなんですけど
リピート参加いただいてる方で、初めてお茶会に参加して10年来もやもやしていたことが解決したとお話し下さいました。
たった二時間のお茶会で10年来のもやもやが解決した。
不思議ですよね
私が思うのは真実ってシンプルなんですね。
それを生きてきた過程で色んな鎧を身に付けて色んな思い込みを身に付けて攻撃されないように、身を守れるようにしてきた結果複雑にしてしまっています。それも無意識レベルでね。
だからどなたにも「思い込み」があるってことなんです。
これは自分で気付いていくのはかなり難しい。そもそも思い込みだと思ってないから問題意識もないんです。
だったら改善したいとも思わないよね。
そういうのがこのお茶会で解決出来るかもってお話しです。
お片付けお茶会だけど、収納グッズのお話しとかあまり出て来ません
その場の参加者さんに合った内容になっていくので片付け以前の考え方などのお話しも多くて
2時間あっという間で、ほとんどの方がリピート希望されています
気になる方はぜひお茶会に参加してみてくださいね~
開催地区の希望などもお気軽にメッセ下さい
インスタやっています。
お片付けの仕事をしているということでどうしてもきっちりした人だと思われてしまうようです
実際のゆるゆる生活はインスタで綴っていますので良かったらフォローお願いします。
セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします