こんにちは
大谷洋子です
ブログ更新が久々になりました。
その原因はパソコンの不具合
携帯からの更新は何となく面倒で後回しにしちゃうんです!
人はつい楽な方に流されやすいからこそ、すぐに楽に取り掛かれる状態にしておくかがいかに大切かが良く分かりますね(*^^*)
さて、生徒さんから洗面所の整理収納や掃除について質問をいただいたのでこちらでもシェアしたいと思います。
写真の加工が楽しくてはまりそう( 〃▽〃)
我が家の洗面所は無駄に広めです。家を建てる時に、生活の場と言うより、気分良く過ごせることを優先しました。
なので洗面所、浴室はホテルをイメージしています。
スペースはあれど、収納スペースは最小限にしました。
これを見ても、物が多い場合は真似出来ませんし、優先順位がはっきりしていないと上手く持続出来ないと思います。
お伺いしてるお客さまとは、何を優先したいのかを確認しながら進めるのでどのようなゴールも設定可能ですよ(*^ー^)ノ♪
なりたいイメージを持ってみて下さいね。
私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。
ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします