おはようございます

大谷洋子です
 
先日、ZOOMでセミナーを受けました。
この1ヶ月で結構なボリュームの課題が出ていました。
 
 
私は、課題が出た時に「これは大変汗」と思いました。
仕事と家庭の他にもう1つすることが増えたのですからね
 
 ですがやり終えた時にはどんな自分になってるのかわくわくする一方、
何とか早く終わらせないと自分の仕事が出来ないと必死に頑張った所、仲間内でも1番のりだったそうです。
タイムスケジュールの立て方は上手くなりましたよ。
今回の課題をこなしながら色んな気付きがありました。
普段読書していてもここまで内容が心に入ってくることはなかったです。
 
 
今までも読書してきたけど結構無駄をしてきたと思いました。
情報は知ってるだけでなくてアウトプットして初めて生きてきます。
 
 
それも課題に出た本達がもう絶妙な組み合わせ。
自分では手に取らなかった本だけに、視野が大きく広がりましたし、自分の言葉にならない想いが言語化されていることに感動もしたしベタですが読書って素晴らしいですハートゆげ
 
 
今回勉強しながら思ったのは私はクリアしてる問題でも、そこでつまずいてる仲間がいる、私も以前は同じところでつまずいてたけど当事者だった時には気づかなかったことが目の前で展開されたとき、それは私のクライアントさんの問題として大変学びになります。
 
 
クライアントさんが成長するために必要な事として聞けたときに自分の成長も感じました。
伝える仕事の醍醐味が分かってきた笑顔
 
 
かつて、私が壁を越えられずにかなり手こずらせてしまったことはもはやネタとして使えそうです笑
怖いものがどんどんなくなっていきますな笑顔image
 
 

私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。


お片付け個人レッスン(実作業)
心のお片付けレッスン
楽しく習慣付けるレッスン

お問い合わせフォーム