こんにちは

大谷洋子です

 

 

突然ですが家族っていいですよねありがとう1

家族がいることで頑張ろうって思える

家族がいるから元気でいようって思う

 

 

ですが家族がいることで悲しいことや苦しいこともある訳です

一人だったらこんなに悲しまなくていいのに

一人だったら自分のことだけ考えていられるのに

 

image

 

私の娘は昨年部活中に腰を痛めました

最初は疲労骨折という診断でしたが良く診てもらうとヘルニアを発症していました

部活ではいよいよ自分たちの学年が中心となって活動する時期で本人もやる気を見せていましたのでそれは晴天の霹靂のような出来事でした

 

 

それも部活どころか体育さえ出来ない状態です

身体を動かすのが好きなのに運動出来ないなんて

私は娘の将来を考えて目の前が真っ暗になりました

その後ヘルニアは徐々に悪化していきました

手術の可能性もドクターから説明されました

 

 

それでも娘からは一言も泣き言はありませんでした

私一人おろおろしている状態

元々私はネガティブな所があるし、なんでも最悪の状態まで想像してしまう性格

娘は私とは真反対で、過去や未来に囚われず今を生きる事が出来る人です

 

 

私はネガティブ思考を撒き散らし娘に嫌がられることも度々ありましたパステル

 

 

ところが、今回の診察で「軽い運動」ならしていいよと言われたんです

そんなことを言って貰える時が来るなんて想像してませんでした

診察日が近づくだけで憂鬱になってたくらいなんですね

(どんだけネガティブなんでしょうチーン

 

 

少しでも運動出来るなんてそれだけで涙が出て来ますパステル

 

 

このネガティブな性格は、実は今の仕事には活かされてると思っています

ネガティブだったり心配性ということは繊細なんですね

だからこそ人の痛みが分かったり、心の動きを見逃さないのです

ご本人も気づかないような使いにくい収納とか、辞めた方がいい習慣とか結構目につきやすいです

ネガティブであることは短所でもあり長所でもあると思うとどんな自分でもいいですよね

 

 

それも家族全員がネガティブであればそれはしんどいけど我が家は夫と娘はポジティブタイプで慎重で理論的。

私と息子はネガティブタイプで大胆なところもあり感情的。

上手い具合に配置されてるよなあと思いますパステル

 

 

あまり家族のプライベートは書かないと思っていたのですが今回は嬉しくてつい書いてみましたありがとう3

 

 

 

心のお片付けレッスン

 

 

心のお片付けレッスンは「お片付け」に関する悩み以外のご相談もさせていただいています。

自分の中の『つまり』を取ることでスムーズに流れだしますよありがとう1

 

 

2月のセミナー

 

大切なものを大切にする「思い出のモノ」のお片付けセミナー

 

happy*simple lifeの通常サービスはこちら↓

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

 

ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。

万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします。