こんにちは。

 

happy*simple life の大谷です。

今月初めにIKEAに行って来ました。

 

 

IKEAに行く目的はパイプハンガーを買うこと。

既に一つは我が家にあるのですが、二つ目も必要になっていました。

 

 

一つ目は子供たちの制服を掛ける用でコンパクトなモノです。

二つ目は夫の通勤服や夫の普段ちょっと買い物に着る服、あとは冬のジャンバーを掛けれるといいなあと思っていて少し大きめサイズを買いましたよ。

 

 

場所はとりますがこの和室はたちまち用途がない状態なので有効に使えて嬉しいです。

うちの夫、ちょっと洋服を着て、家では部屋着を着て、庭作業には作業着を着て・・・と結構着替える人でその都度床に広げてくれるのですわー

そんなプチストレスも解消しましたにこ

 



このハンガーとても単純な作りですよね、価格も何と799円です。

IKEAって安くてお洒落に見えるから好きです。

家具も安いですけど、作りからするとそれなりな感じ。(娘用の机は安くてお洒落ですが引き出しの出し入れ時には音がします)

ただ見た目お洒落だし、安くてお洒落なインテリアを探すには最適です。

 

正直四国からIKEAには簡単には行けませんので家具を買うならそれなりの下調べが必要。

そして実際見て、「遠くから来たから買っちゃえ」とならないように本当に欲しいのかじっくり考えて欲しいのです。

何となく買っちゃったIKEA製品を使いこなせてないお宅も結構見てきましたのでわー

 

 

他にもお客様の収納用品も買いました。

四国にもIKEA出店してくれたらもっと気軽にインテリアが楽しめるのになあ。