こんにちは。
happy*simple life の大谷です。
昨日は秋晴れのお天気の中お片付けサポートに行って来ました。
継続のお客様なのでお会いできるのを楽しみに向かいます。
3時間キッチンのお片付けをさせていただきました。
こちらのお宅のキッチンは初めての作業だったので思ったより手強い場所であったのですが、どんなに条件が大変であってもやはり基本を忘れず進めます。
このお写真はあまり変化がないように見えますが、実は缶詰や瓶詰めなどの長期保存食の半分以上が賞味期限切れで中身は総入れ替えの状態です
残念ですが処分の決断となりました。
缶詰や、瓶詰などは長期保存できるからとつい気安く手にいれてしまいがちですがそこは
ちょっと待ったー
珍しい缶詰などはどうしても使い切れずに期限切れになってるお宅は沢山あります。
定番的に使い続けてるものは買いだめもOKですが、珍しいモノなどは要注意です。
目安は1か月以内に使うものだけを買うということです。
我が家の場合はどんなに良く使う物でも買いだめはしていません。
持っても在庫は一つです。
目先のお得感に惑わされて大量買いしてしまっても賞味期限切れで捨ててしまわないといけないのでは本末転倒です。
売る側は沢山買う導線を張り巡らします、それに乗っては戦略にはまったということ。
賢い消費者を目指しましょうね
範囲的にはこのお写真の2倍程度のスペースを3時間でお片付けしました。
大変そうに見えても意外と進むのがキッチンスペースです。
途中おいしいお茶もいただきました。
いつもありがとうございます。
仕事に伺ってるのですが、私の方がなるほどな情報や、美味しいモノ、楽しいおしゃべりなど頂きっぱなしな感じで恐縮です
この秋は作業やセミナー依頼が増えて来ています。
私もお片付け手伝ってもらいたい、または家を見てのアドバイスが欲しいなどありましたらお気軽にご相談くださいませ。