こんにちは。

夏休みもあと少し、明日は中学校の登校日です。

 

大抵新学期には、雑巾とごみ袋を持っていきますよね。

 

その雑巾ですが、私は縫わずに購入したものを持たせます。

縫い物はあまり好きではないからです。

 



こんな事イメージダウンだから書かない方がいいんじゃないって夫は言ってますが!

 

好きじゃないことに時間をさくのは嫌なんです(^o^)v

 

私は、家族のご飯や家を快適にしておく事、家族のコミュニケーションに時間をかけるのは全く苦にならないしむしろやりがいを感じて楽しんでいます。

 

 

やりたくないことはやらないって決めると楽かもしれませんね。

 


お客様宅で、雑巾待ちの古タオルや古着が場所を取ってることは良くあることだけど、わが家はタオルは他の用途でどんどん使い倒してるし、古着は資源ごみにさっさと出しています。


 

悩み迷う時間こそが最大の無駄。

どうせ悩むならもっと未来に希望を持てる内容で悩んだほうが良くないですか(*´∀`)

 

これは主観が入ってますので、皆さんなら何に時間を使いたいでしょうか( 〃▽〃)

お裁縫好きのママなら雑巾縫ってあげてください。

私の場合はどうなの?って考えてみて下さいね❤



ご予約可能日

 

happy*simple lifeのサービスはこちら↓

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

 

ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万が一届かない場合はお手数ですが携帯電話までご連絡をお願いいたします

 

 

追伸

ただいま、携帯電話のメールが使えない状態です。

連絡取れなくてお困りの方はお電話、お問い合わせフォーム、ライン等へいただけると助かります。