こんにちは。
happy*simple life 大谷です。
昨夜、高松信用金庫主催のキャリスタ塾5期終了しました。
プレゼン10分というお題が出ていましたので、ここ数日資料作成にかかりっきりになっていました。
準備期間は1か月あったのに!!
プレゼンの経験はほぼなし(アドバイザー試験時に一度だけやりました。)
以前からパワポの経験がなくて苦手意識から避けていたのだけど今回自分の勉強にもなるのでパワポで資料作成をしました。
後から思う。
もっと早めに取り組んでいたらいいものが出来たのに笑
自分の伝えたいことをまとめると14分にもなったので内容も削りました。
シンプルライフと一緒、そぎ落とすのは割と得意。
だけど、実際の発表では10分をオーバーして途中までしか話せなかった
勉強になりました(資料も見ずに話したかったのに緊張のため結局目が資料を追ってしまいました)
同期のプレゼンも想いが詰まってるものばかり。
一緒に学べて良かったです。
高松信金のお偉い方々がずらりとおられて、でもみんなあったかい。
そんな空間でアピール出来て良かったです。
一言ずついただいた紙でのメッセージも嬉しくなるものばかりで宝物になりそうです。
女性の働き方は起業だけではない。自分の想いが発揮され、子育てや家のこともしながら働けるなら形は何だっていいんです。私は起業という形を選んでみたけどたまたまです。
大好きな家を整えることが仕事になるなんてありがたいですが、もっと沢山の方にシンプルライフを伝えていきたい。まだまだやれることは山のようにある、そんなことを思えた昨日でした。
高松信用金庫のみなさま
ナビゲーターの馬場加奈子さま
大美光代さま
人見訓嘉さま
写真を撮ってくれたキャリスタ4期、お片付けの学び場を主催されてる上原千鶴さま
同期のみなさま
ありがとうございました