こんにちは。

 

香川県の整理収納アドバイザー大谷です。

すこし肌寒くなりましたね、そろそろストーブいるかな?と夫にいうと失笑されていましました。

私冷え性なんですよね

 

さて、昨日はおうちセミナーを開催しました。

前日1日イベントで家を空けての自宅セミナー。

やっぱり普段よりはバタバタでした

 

収納が崩れるわけではないけれど、1日何もしないとホコリとか溜まってるのでびっくりします。

普段暮らしながらついでに拭き掃除する癖があるのでそんなには汚れないのですが家は片付けば片付くほど「ホコリ」「汚れ」は目立ってしまうのは事実ですね。

お客様をお迎えする時に「ここだけは綺麗にしておけば」というポイントは私も心得ています。

 

やはり水回りとガラステーブルや鏡。

ここが磨いてあるだけでも家の印象はずい分違うと思います。

 

あとは玄関、家の匂い。

常に第三者目線で家を見るのも私にとっては日常です。

 

この日のお客様はふんわり、ゆるりという言葉がぴったりくる感じ。

なのに話すと全然違う面をいくつも持っていてとても魅力のある方でした。

仕事もバリバリ~なのに頑張ってるように見えない。

 

{BC7DF9A2-1226-43E4-B75F-C1589F33BF03}

片付けが苦手~とおっしゃいますが、やるべきことに注ぐパワーはとても大きいと感じました。片付けにそのパワーが向けばあっという間にスッキリすると思いますよ。

 

人は誰もが優先順位を自分で選択しながら日々暮らしています。

その中で「整理収納」が優先上位に持ってこれるコツはお分かりですか?

 

私の場合「整理収納」の優先度はかなり高いです。

そうしたほうがいいって分かってるからです。

 

自分にとって大切な事を知るためにも「物と気持ちの整理セミナー」を受講されるのはとても有効だと思います。

 

ピンと来た方はぜひ聞いてほしい内容です。

 

 

11月のご予約可能日

 

happy*simple lifeのサービスはこちら↓

 

11月2日  願いがかなう!イメージボードWS

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万が一届かない場合はお手数ですが携帯電話
までご連絡をお願いいたします