こんにちは。
香川県の整理収納アドバイザー大谷です。
昨日ブログにて、ゴミの処分について私が出来る事を書いてみました。
今日は、私がこの仕事を始めて一番多く言われるワードについてお話ししたいと思います(*^ー^)ノ
家に作業に来て欲しい。
苦手だから片付けたい
頑張ってみたけど上手くいかない
もうどうしていいのか分からない
家族が片付けてくれない
孫が散らかすので片付かない
夫が・・子供が・・・
などなど、お片付けが苦手な方は私にいろいろな悩みをお話ししてくれます。
だけどね、家まで片付けに来て欲しいけど〜
まず片付けないと家には、呼べません(≧▽≦)
↑これ一番よく言われるワードです笑
家に片付けに来て欲しいけど、現状は見せられないくらいなんだよね。
その気持ちはとても分かりますよ。
でもですね、片付けたら整理収納しに来て欲しいと言われて実際にご依頼いただいたことは今までに
一度もありません(きっぱり)
片付けたらプロに来てもらおうと思っていてもその日は来ないのです。
どうでしょう
衝撃でしたか?
その後その方のお宅が綺麗に片付いてもう私を呼ぶ必要がなくなったと思われますか?
その可能性は結構低いと思います。
現状は変わらず、もしくはいっそう深刻な状態になっていると予想がつきます。
家に片付けに来て欲しいって言葉が社交辞令であれば私も全然流してますけど、本当に困っていて
なおかつプロに整理収納を習いたいと思われるなら「片付けたら来て下さい」という言葉は不要ですよ(^▽^;)
なぜなら私は、その現状とっ散らかってる部分に重点を置いてないからです。
お医者さんが、いちいち患者さんの裸に反応しないように、私たちもとっ散らかってるお宅を見ても
「これはひどい」
「人としてどうなの?」
なんて思いませんし、そこ見てませんから笑
苦手に向き合わずに見ないふりをし結果こうなってしまった過程をヒアリングで探り出し、どうすれば良い方向に導いていけるのか。
そこしか考えてません!!
何が言いたいのかまとめますと、
悩んでる時間もあなたのそしてご家族の大切な人生の一部なんですね。
その時間を、散らかったお部屋で悶々としたり、時にイライラしたり。
ずっと悩んでるようなら思い切ってご依頼いただいた方が、早く簡単に解決しますよ。
家全体が、物で溢れて困った状態であったとしても、3・4回お伺いすればもうゴールへの道筋がついてるクライアント様が沢山おられます。
(ごく一般的なお宅の場合です、旧家の蔵があるようなお宅だったり、モノの数が相当数の場合はこれに当てはまりません)
プロとの片付けは皆さんが思うよりも想像以上に早く事がすすみますよ。
私、社交辞令は全然いらないですし、上辺だけで「片付けて欲しいなあ」なんて言っていただかなくても大丈夫です(*^ー^)ノ
ですが、本当に困っていてどうにかしたいと思われるなら遠慮なくどんどん頼って欲しいと思います。
絶対力になりますので。
作業の内容もお一人づつ違いますから明確に書けないのがまた、お申込みに躊躇される所かもしれません。疑問質問などあればいつでもお問い合わせください。
早く、片付けちゃってみんなで幸せになろうよ(o^-')b
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万が一届かない場合はお手数ですが携帯電話までご連絡をお願いいたします。