こんにちは。
宇多津町の整理収納アドバイザー大谷です。
ちょっとタイムラグありますが、先日のおうちセミナーレポお送りします。
今回お越し下さったのは、お片付けが好きな方。
よくよくお話しを伺うと整理収納アドバイザーになりたての方でした。
ご紹介したいけど、ご本人のご意向で首から下のお写真です。
お話しを伺ってるとミニマリストに興味があるそうです。
ミニマリストとは言葉が先行して流行ってましたよね、必要最小限の持ち物で生活してる人のことです。
私もね、興味がないわけではないのです。
物を減らせば減らすほど、心が満たされる感覚を知ってしまっているから。
無いと困る
から、無くてもなんとかなる
こういう経験をしてしまうと物質的な豊かさにはキリがなく、もっと精神面での豊かさを求めてしまうように思います。
捨て変態で有名な「ゆるりまい」さんのお話しで盛り上がったりして、かなりマニアックな会話を楽しみましたよ。
興味がありましたら調べてみてくださいね。
ですが、ミニマリストに興味があるといいましても実際家族と暮らすにあたってそこまで徹底するのは難しいよね!と言うことで2人の意見が一致しました。
必要な物は持ちつつ、不要な物を排除していくだけでもかなりすっきりした暮らしは可能です←我が家はこの状態。
おうちセミナーを終えてのご感想は
まだまだ片付ける場所がありました!!
とやる気満々で帰って行かれました( ̄∇ ̄+)
またどこかでお会いしましょうね~♪
おこしくださり有難うございました。