昨日は、確定申告を済ませてきました。
個人事業主としては初めての確定申告でしたが、思ったよりあっさりと申請終了。
準備は出来ていたものの3月まで延ばし延ばしにしていたのは、初めての事ってなんか面倒くさいっていう私の勝手な思い込みが後回しにさせていました。
税務署も最初「すごい人がいる~」「嫌だな人ごみ」と思っていたけど順番は意外と速く回ってきて滞在時間は1時間もなかったです。
案ずるより産むがやすし
いつだってそうなんだからちゃっちゃとやればいいよね。
今日は、私の本当の仕事について書いてみる。
整理収納アドバイザーということで
家を片付けてくれる人
ってほとんどの方が思っておられますが、私の中では家が時間内にどれだけ片付く片付かないはあまり重視しておりません。
物が多くて片付けられないというケースについてだと、
物に対する考え方は、その方と私では180度違う考えだったり価値観だったりします。
そこが変わらない限り、片付けてあげてもまた元に戻ってしまうのは目にみえる。
その価値観の180度が「お片付けサポート」「セミナー」により130度になり、90度になっていく。
これが私の一番の仕事です。
だからね、最初に収納グッズを持ち込んだりはしないし、したくないの。
この価値観というのは、私が自分の家を片付けて得たものと、沢山のお宅を片付けたり、相談に乗ったりして出来上がったもの。
コツコツと積み上げたものです。
物が多くて片付けられないという人は、自分なりに頑張ってみても上手くいかないのは自分の価値観で進めるからですね。
あなたの思いも大切にしながら、物にたいする価値感は変えていかないとお片付けは難しいものになります。
その辺に価値を置いて下さる方には私も全力サポートしております。
3月のご予約は受付終了しました。
4月以降のご予約枠も少ないので希望の方はお早めにご連絡ください。