おはようございます。
師走も近づきなんとなく気ぜわしい。
部活のお迎えが、いつも9時半くらいなので帰宅してからお風呂に入ったり、もろもろの事をすると寝る時間も遅くなってしまいます
朝は、スムージー・朝食・弁当作り・子供と夫が出て行く7時半くらいまではバタバタ
もう少し余裕を持った夜と朝を過ごしたいですね
さて、ホワイトボードなんですが講座用に私が使ってるものですが普段は出番はありません。
なのでいつもキッチンに立てかけてあり、今日の予定や買い物リストなど気づいた時にどんどん書き込んで行きます。
これを出かける前に写メに撮っています
そうすると帰りにスーパーに立ち寄って必要な物を買ったり、郵便局で用事を済ませたりということを忘れにくくなったんですね。
おっちょこちょいの私はメモを書いてもそのメモを持って出るのを忘れるという事を繰り返しやってしまうので、写メを撮る方が確実
子供への伝言だったり、TODOリストだったり、ホワイトボードは使えるアイテムです♪
おうちにホワイトボードが眠ってるわという方がいられたら活用してみてくださいね
さて今日はeカルチャーさんでの講座です。
カフェオレ飲んで、洗濯物干して行って参りまーす