おはようございます。


今日で3連休も終わり。やっぱり我が家はバレーボール中心の連休でした。


このまま3月までノンストップですね。


娘は忙しいながらも合間にケーキを焼き、好きな事を楽しんでいます。



{1D5910DF-905F-44F4-9801-B0D3CF6E1597:01}



自由な時間が3時間しかなくても友人に誘われたら1時間だけ遊びに行ったりとまあアクティブ。


若いってすごいなあと遠目にみている私です。


ここ最近自分のブログで気になってることがあって、収納ワザなどをほとんど書いていないということ。


書いてみようと思うのですがなかなか書けない。



私にとって整理収納はもう呼吸をするのと同じように自然なことであり、取り立てて書こうと思えないのですね。



これってあかんやん




三角のピラミッドを整理収納に見立てると、整理や収納は底辺の部分です。



みなさんがまず教えてほしいと思うのもこの部分だと思います。



本などに載ってるのもこの底辺だよね。



だから、もっと上の部分があるのです。



本当に面白いのはこの上の部分です。



私が伝えたいのはこの上の部分、本当に人生変わってしまうからみんなやればいいのにって思うけど、底辺が終わらないと上の段階までは見えてこないですよね。



私がつたえたいのはここ



だから整理収納が苦手な方から、もう片付いてるんですって方まで伝えたいことはあるんですよ。



最初の方で満足しないでもっともっと高みを目指して下さい。




ほんともったいないです



そして私ももっとこの部分を利用して発信していくべき。頑張ります。