先日のラジオ出演のレポを少し書きたいと思います。
今回二回目のラジオ出演となりました。
同じラジオ出演と言っても、パーソナリティの方によってこんなにも違うものなんだなあととっても勉強になりました。
初めてのラジオの時は、打ち合わせも何度かあり、あらかじめ質問事項も決まっていて、番組前にお話しする時間があったのである程度準備万端で臨めたのですが、
今回は、大きなテーマ、そして小さなテーマが予めあり、それに添ってのトークライブの様な状況でした。
どちらも私にとってはとても良い勉強になりましたし、どちらもあとで放送を聴くことができたんですが、
自分の声ってこんなんなのか~(;^ω^A
とっても違和感ありでした。
伝えたい内容の2割も伝えられなかったかな(_ _。)
後から後からあの時はこの話をすべきだったと思う事ばかりです。
反省はしましたが、これも場数が必要だと思うのでめげずに前進したいと思います。
こんなことを書いてると、「大谷さんって前向きですね~」と言われますが、(パーソナリティの加藤由美子さんにも褒めていただきました)
自分でもそうだなと思います。
振り返ることは必要だけどひきずる必要はないと思っています。
本当に貴重な経験をさせていただきました。
9月16日の美活コラボイベント
10月~3月の シンプルに暮らす整理収納講座 (コープ文化センター)
の告知もしっかりとさせていただきありがたいです。
さて、明日から新学期。
ようやく静寂な昼間が戻ってきます~(*^o^*)
少し休憩してまた秋のイベントに向けて頑張って行きたいと思います。
私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。