今日は祖父母とおばちゃんが愛媛県からお米をもってきてくれました。
祖父の大好きな骨付き鶏の「一鶴」でお昼ご飯を食べて、祖母が行きたがった東山魁夷美術館に案内しました。
子供たちは美術館には興味はなくて横にある瀬戸大橋公園で遊びました。
日差しが強くて、半袖で走り回る子や噴水で水遊びしてる子もいてすっかり初夏のような公園でした。
あっというまに桜が咲きそうですね。
今週、春休みが始まった翌日に、イオンモールに連れてってと娘がしつこく言うので面倒だなと思いながらも連れて行きました。

Seriaで長い事買い物していた娘。
実は、私の誕生日プレゼントを買ってくれていました。
仕事に使ってね!とマスキングテープと修正テープ
思ってもみなかったことだったのでとても嬉しくて感激しました。
大人ぶったことを言うようになり可愛くないなと思う所もあるけれど、弟と遊んでる時はまだ幼くて大丈夫かしらと心配するくらい。
そんな両局面を垣間見ることが増えてきました。きっと思春期に向かう途中なんだろうね。
私も、イラッときたりほろりときたり振り回されるけど、親の私がどっしりと構えていてあげることが大事なんだろうなあ。
今日の誕生日を機会に私も大人になりたいと思いました。