今日はいいお天気でしたね。
{629F0942-C372-4FB3-8603-5B3DCF998553:01}


朝から張り切ってサンドイッチを作り、イースターピクニックに参加しました。
実は、子供たちを英語教室に通わせようかと思っていたところに、この教室のイベントがあると聞いてのドタ参加でした。

この年から英語を習っても遅いのではと思いました。(新6年と3年)
(実際5歳までに習うのが良いそうです)
だからと言って習わないのももったいなくてね。

今日のイベントは、ゆで卵に絵を書いて着色したり、ポットラックパーティーと言って一品持ち寄りのランチがあったり、エッグハントがあったりと楽しい時間を過ごしました。先生と鬼ごっこをして子供達も楽しんでいたし、自然に英語を話す機会があるっていいですよね♪
{9C3F8647-BBE4-4A6A-9487-759249E6A72C:01}

{25C9B3BB-B522-4244-B511-8EFE9C530373:01}




青空の下で2時間楽しく過ごしました。

日差しに当たるのって結構疲れるのか帰宅してからお昼寝しました笑

その後、スカイプ整理収納アドバイスをさせていただきました。

お引越し前に間に合ってよかったです。

収納の方法はたくさんあるし、正解なんてありません。
だから迷ってしまうんだと思います。
スカイプ相談ではご自身の頭の中を一度整理していただいた上でどうしたいのかな?
という所にフォーカスしていきますよ。


絡まっていた糸がほどけるようなイメージかな(*^_^*)
スカイプの需要が意外にあることに私自身驚いています。
10名のモニター募集もあと1名様のみとなりました。
申し込みだけされて相談は新学期明けてからという方も数名おられます。

ただ、お写真を見せていただいた時点でスカイプ相談だけでは難しいのではという方も正直おられます。
家を片付けてもらうまでは難しくても、スカイプなら助けてほしいという方が多いように思いました。

そういった方は一回の相談では綺麗になりませんが、やはり突破口は必要です。
何かを始めない事には何も変わりませんからね。

これからも変わっていきたい方々のサポートが出来るといいなあと思います。

 

私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。

お片付け個人レッスン(実作業)
おうちセミナー 
整理収納アドバイス(skype)

お問い合わせフォーム


読者登録してね