こんばんは。

整理収納アドバイザーのyokkoです。

今日も気持ちよいお天気でした。

今日は、かれこれ10年以上前に習っていた、フラワーアレンジメントの教室に友人と行ってきました。

約束の時間は迫っているのに、あともう一回洗濯機回そうと思ってしまったり、手土産に、さつまいものブラウニーを焼いてみたりバタバタとお出かけ前の時間を過ごしてしまいました。
photo:01

先生とも10年ぶりの再会なのに全然変わってない・・・というか更にパワーアップしているような気さえしました。

先生と話していると若さの秘訣は納得!!

歳を重ねられても、好奇心と学びの姿勢が素晴らしいの。

新しい資格の勉強もいまだにされています(お孫さんもおられるのですよ)

常にワクワクの種まきをされているのだなあと思いました。

そして10年ぶりの私のアレンジはこちら
photo:02

先生のセンスでとても綺麗に作らせていただきました。
余ったユーカリでリースも作ってくれましたよ。
photo:03

先生のアトリエは、手作りのクッションや
photo:04

作品で溢れていて
photo:05

私の右脳がビンビンと刺激を受けて帰ってきました。
ついつい飾ることより片付けやすさ優先になっちゃうけど好きなものを飾るのも楽しいですよね~

今後のインテリアにも影響ありそうです。

読んでくれてありがとうございます。


にほんブログ村