こんにちは。
お友達から、可愛いハンドメイドの巾着が届きました。
遠く離れても、自分たちのこと思ってくれる人がいるってホントに幸せですね(*^_^*)
あ~どこでもドアが欲しい・・・。
さて10月3日から14日まで無印良品週間ですね。
新居に引っ越してきて、いろいろ必要なものがあるのだけど、少しづつ揃えています。
今回購入したのは、キッチンで使うゴミ箱2つと、アカシアトレーです。
ごみ箱は、キッチンシンクの下に並べて使います。
Befor
After
今まで、プラごみ(資源ごみ)はスーパーの袋を突っ張り棒とフックでひっかけてゴミ箱にしていて、燃えるごみは麻で編んだゴミ箱を使っていました。 ですが、今回見た目と使い勝手を考えて「もえるごみ」「プラごみ」用に二つ購入してみました。 キャスターをつけた方が使いやすそうですね。
ごみ箱の横の買い物かごには、食品トレーや、アルミ缶、ペットボトル、卵パックをどんどん入れて買い物の時にリサイクルBOXに持って行きます。
もう一つの、アカシアトレーは子供の食事用に2枚購入。
見た目がとてもオシャレで私が作る地味な食事もオシャレに見せてくれて大満足です。
それに、プレートにすると洗い物が少ないです!!
洗い物を頑張るよりかは、食事作りに時間をかけたい私ですのでピッタリのお買い物でした。
追加で2枚買おうかなあ。
読んでくれてありがとうございます。

にほんブログ村
遠く離れても、自分たちのこと思ってくれる人がいるってホントに幸せですね(*^_^*)
あ~どこでもドアが欲しい・・・。
さて10月3日から14日まで無印良品週間ですね。
新居に引っ越してきて、いろいろ必要なものがあるのだけど、少しづつ揃えています。
今回購入したのは、キッチンで使うゴミ箱2つと、アカシアトレーです。
ごみ箱は、キッチンシンクの下に並べて使います。
Befor
After
今まで、プラごみ(資源ごみ)はスーパーの袋を突っ張り棒とフックでひっかけてゴミ箱にしていて、燃えるごみは麻で編んだゴミ箱を使っていました。 ですが、今回見た目と使い勝手を考えて「もえるごみ」「プラごみ」用に二つ購入してみました。 キャスターをつけた方が使いやすそうですね。
ごみ箱の横の買い物かごには、食品トレーや、アルミ缶、ペットボトル、卵パックをどんどん入れて買い物の時にリサイクルBOXに持って行きます。
もう一つの、アカシアトレーは子供の食事用に2枚購入。
見た目がとてもオシャレで私が作る地味な食事もオシャレに見せてくれて大満足です。
それに、プレートにすると洗い物が少ないです!!
洗い物を頑張るよりかは、食事作りに時間をかけたい私ですのでピッタリのお買い物でした。
追加で2枚買おうかなあ。
読んでくれてありがとうございます。

にほんブログ村