夏休みが始まったばかりだと思っていたらもう8月に入りました。

あれもこれもとしたいことはあるけれど、やはり気力体力には限界があるというか・・・・。

全て思い通りににはならないのだわと。今自分が出来る範囲のことを楽しもうと思います。

先週は、夏休み中にも関わらず、所属していた幼稚園のコーラスのメンバーと幼稚園の友達ががたくさん集まってくれました。

企画してくれたYさんありがとうございます^ ^

先月、引っ越される方の送別会をしたばかりなのにね。

子供もたくさん来ていたのでとにかく賑やか。しんみりせずに逆に良かったかな(*^_^*)

懐かしい歌をみんなで歌って、ピアニカも演奏して、おやつタイムしました。

友達が、私のために曲をプレゼントします!!とピアノとピアニカで演奏してくれました。

私にピッタリな曲です!と言ってくれたので私にピッタリって何??と思ったけど演奏された曲は「匠」という題名。

あの、匠が家をリフォームするビフォーアフターの番組の最後にながれる曲でした~(*^_^*)

Mさんのセンスには頭下がるわ~笑

皆さんよりいただいたプレゼントは、可愛い布巾・・やはり後に残らないようにと私の好みを考えてくれたものでした苦笑

でも、嬉しくてきっと保存版の布巾になるよ。新居で飾ってると思う。

それに手作りのアクセサリーまでも貰いました泣
photo:01


気付けばコーラスに3年も在籍していました。どんどんメンバーが入れ替わったけどコーラスで歌うのはいつも楽しかったです。

幼稚園ではドレス着たり、AKB踊ったり、何かと恥ずかしさもあるコーラス隊やったけど、遠巻きに見てるよりやってしまった方が楽しいって事を教えてもらいました。

この日は、夜から子供達4人お預かりして家でお泊まり会。

事前にカレーを大量に仕込んだりちょっとバタバタしたけどとてもいい思い出に♪

狭い家やし、物も足りてないので布団やら、カトラリーやらいろんな物持参してもらったけど、大事なのは気持ち♡と言う事で。

そんなこんなで、引っ越しの手続きがおろそかになりちょっとヤバいんですけど・・・。

多少の事は目をつぶっていただいて(誰に対して言ってるのか・・秘密です)

楽しみたいな~。

手続きは滞ってますが、家の整理はほとんど必要ないです。私と子供は捨てるものはあんまりないかな。

夫は、20年来の持ち物をいくつか手放すわと言ってました。

引っ越しのメリットですね笑

使ってなかったけど捨てられない・・そんな物も引っ越しと言うことで整理する気持ちになったようです。

私は一切の強制もしてませんのよ。

なので引っ越す機会のない方はやはり物を減らすのは大変かもしれませんね。

他にも使ってないものを減らしてくれるのではと少しだけ期待しています(*^_^*)

読んでくれてありがとうございます。





にほんブログ村