こんにちは(*^_^*)
週末は楽しく過ごされましたか?
最近、ブログが書けなくなってしまい更新が滞り中。
でも、元気にしています。
お片づけサポートもモリモリ頑張ってますよ~(*^^*)
さて、先週の金曜日は楽しみにしていた魅能璃会へ行ってきました。
一体どんな会なのか・・・一言では言えないのですが・・・・アルバム大使の方もたくさん参加されていました。
フリマやワークショップなど盛りだくさんの内容で、募集してすぐに満席になったのでラッキーでした私(*^_^*)
ワークショップも魅力的ですが、一番の目的は美乃里さんにお会いしたいからです。
美乃里さんは三重県の整理収納アドバイザーでもあり、アルバム大使マスターでもありそれでもってすごく気さくで朗らかな方。
私は一人参加も割と平気で行っちゃうのですが、そんなお一人様にもさりげなく目を配ってられてほんと尊敬してしまいます。
そして手作りの 「月刊 魅能璃」も発行されています。
その中で、付録がついてるんだけど、6月号に「本氣版 習慣化シート」が入っていました。
「変わりたい」と思っても行動が伴わない限りは変わることは出来ません。そんな行動の後押しをしてくれる習慣化シート。
今の私にはタイムリーな付録。5時起きが板についてきたので、早朝一時間勉強したくてシートを活用しています。
そのことを美乃里さんにお伝えできたので「やった~」って思ったんですが、でも内容をポロリしてしまったので。
叶わなかったらどうしよう~とドキドキしたのだけど「口に出したら叶うよ」って言ってもらえたので素直に受け止めて前進あるのみだなあと明日からも早起き頑張って勉強しようと思います。
と、とりとめもない内容(^_^;)やっぱりブログが書けないなあ。
さて、WSがたくさんあって全ては参加できなかったけど、中島絹江先生の「写真の撮り方講座」と荒川直美さんの「ミニブック作り」と、かとうあやこさんの「スタンプアート」に参加してきました。初めての事過ぎて頭から湯気が出そうでした(*^_^*)
この、スタンプアートは、元は真っ白なハガキなんだよ!
こんなの自分で作ったなんて今だに信じられませんf^_^;)
chica先生の「立体プラバンアクセサリー」は残念ながら時間オーバーで参加できず・・・すごく可愛いプラバンでした★
40人の大所帯な参加人数をまとめるのと、サポートされてる講師の方やスタッフの方。
これは前回も思ったけど、美乃里さんの人柄に自然に集まりたくなってしまう手伝いたくなってしまうそんな空気感を感じた一日でした。
桑名市まで一時間のドライブだったけど今回も参加出来て大満足でした(*^_^*)
週末は楽しく過ごされましたか?
最近、ブログが書けなくなってしまい更新が滞り中。
でも、元気にしています。
お片づけサポートもモリモリ頑張ってますよ~(*^^*)
さて、先週の金曜日は楽しみにしていた魅能璃会へ行ってきました。
一体どんな会なのか・・・一言では言えないのですが・・・・アルバム大使の方もたくさん参加されていました。
フリマやワークショップなど盛りだくさんの内容で、募集してすぐに満席になったのでラッキーでした私(*^_^*)
ワークショップも魅力的ですが、一番の目的は美乃里さんにお会いしたいからです。
美乃里さんは三重県の整理収納アドバイザーでもあり、アルバム大使マスターでもありそれでもってすごく気さくで朗らかな方。
私は一人参加も割と平気で行っちゃうのですが、そんなお一人様にもさりげなく目を配ってられてほんと尊敬してしまいます。
そして手作りの 「月刊 魅能璃」も発行されています。
その中で、付録がついてるんだけど、6月号に「本氣版 習慣化シート」が入っていました。
「変わりたい」と思っても行動が伴わない限りは変わることは出来ません。そんな行動の後押しをしてくれる習慣化シート。
今の私にはタイムリーな付録。5時起きが板についてきたので、早朝一時間勉強したくてシートを活用しています。
そのことを美乃里さんにお伝えできたので「やった~」って思ったんですが、でも内容をポロリしてしまったので。
叶わなかったらどうしよう~とドキドキしたのだけど「口に出したら叶うよ」って言ってもらえたので素直に受け止めて前進あるのみだなあと明日からも早起き頑張って勉強しようと思います。
と、とりとめもない内容(^_^;)やっぱりブログが書けないなあ。
さて、WSがたくさんあって全ては参加できなかったけど、中島絹江先生の「写真の撮り方講座」と荒川直美さんの「ミニブック作り」と、かとうあやこさんの「スタンプアート」に参加してきました。初めての事過ぎて頭から湯気が出そうでした(*^_^*)
この、スタンプアートは、元は真っ白なハガキなんだよ!
こんなの自分で作ったなんて今だに信じられませんf^_^;)
chica先生の「立体プラバンアクセサリー」は残念ながら時間オーバーで参加できず・・・すごく可愛いプラバンでした★
40人の大所帯な参加人数をまとめるのと、サポートされてる講師の方やスタッフの方。
これは前回も思ったけど、美乃里さんの人柄に自然に集まりたくなってしまう手伝いたくなってしまうそんな空気感を感じた一日でした。
桑名市まで一時間のドライブだったけど今回も参加出来て大満足でした(*^_^*)