こんにちは。

昨日は、予定がぐんぐんこなせた一日でした。

朝から、シーツ洗って、布団干して、浄水器のフィルター交換。
郵便局に銀行。
ヘアカットにも行きました。
子供の足りない文具を買って、切れてた電球も買って交換。

おなかペコペコで昼過ぎに帰宅。


パンでも買って帰ろうかな、ご飯もないし・・・と思ったけど、帰宅してから、鍋でご飯を炊きました。
炊飯器で炊くより、時間は半分くらい。

おまけに炊飯器より美味しいしね。


ごはん食べながら「炊飯器なくても大丈夫なんだよね」ってしみじみ。

でも、便利だから捨てはしないけど。

世の中便利すぎて、便利グッズもたくさん、「あれもこれもないと困る」って思います。

でもね、便利グッズに囲まれて結局不便な生活を強いられている家庭の多い事。

「あれもない」「これもない」でも案外暮らしていけるんだよ。

騙されたと思って、ないない暮らしやってみませんか?


図書館で借りた本を見て、米粉の蒸しパンを作りました。
{A5CEDAF9-F2F1-4463-8109-F7D04CA8BC19:01}


これだってね、本を見たら、プリンカップやグラシンカップが必要って書いてある。

でも、うちの小さめのステンレスカップと、お弁当用のアルミカッブで十分作れるの。

そういうアイデアがどんどん湧くようになってきます。

シンプルライフは私が1番お伝えしていきたい生き方。

今後、おうちサロンもそういった内容を盛り込んでいけたらなって思っています。

物は少なくても心が豊かだなぁって思えるような、大切な物を少しだけ持つ暮らし をしていきたいなあと私自身も毎日考えています。


読んでくれてありがとうございます。
良かったら応援のクリックお願いします(*^_^*)


にほんブログ村


にほんブログ村