おはようございます。
二年近くさせていただいた「おうちサロン」
昨日も参加者さんが思いを話して頂きながら整理収納のお話しを進めることにより、みんな悩んでいるんだということも分かり、共感もしたり、気づきがあったりでとてもよい雰囲気の中でセミナーをさせていただきました。
今日のお客様の感想一部抜粋
・まずはどんな暮らしをしたいかを考えて片付けていきたいと思いました。
・もうだいぶ片付けて少なくしたつもりでいたけど見た目にこだわりすぎていたかも。家族も自分も楽にという事を考えてもう一度収納を見直してみようと思います。
二年近くさせていただいた「おうちサロン」
昨日も参加者さんが思いを話して頂きながら整理収納のお話しを進めることにより、みんな悩んでいるんだということも分かり、共感もしたり、気づきがあったりでとてもよい雰囲気の中でセミナーをさせていただきました。
今日のお客様の感想一部抜粋
・まずはどんな暮らしをしたいかを考えて片付けていきたいと思いました。
・もうだいぶ片付けて少なくしたつもりでいたけど見た目にこだわりすぎていたかも。家族も自分も楽にという事を考えてもう一度収納を見直してみようと思います。
・お話を聞いて、こちらの話も聞いてもらってすっきりしました。自分が気分よく過ごせる空間を作っていきたいです。
ありがとうございます。少しづつ頑張ってみて下さいね♪
そして4月からは新しい「おうちサロン」を始めたいと思います。
私が、お客様のお宅でお片付けサポートをした経験を盛り込みながら、より皆さんの悩みに寄り添える内容と、実践をしていけたら良いなあと思っています。
4月からの「おうちサロン」もよろしくお願いいたします。
5月末までは、お一人様またはグループでの参加などのお申込みを頂いて開催しますので希望の日を決めてお問い合わせくださいね。
時 間 10:00~12:00
参加費 ¥3000(tea timeあり)
お片付け初級編ー整理収納を学ぶ前に考えて欲しいこと。 整理収納のきほん・実践
お片付け中級編ー自分でやってみた上での問題点をシェア、解決策を考えます。
収納用品について・生活動線について考えます。
その他、書類整理編
衣服整理編
キッチン編も企画中です。
必ず結果に結びつくセミナーにしていきますが堅苦しくなく楽しく学んでもらうのがモットーです。お片付けを頑張りたい方のご参加お待ちしています。
お問い合わせ・お申し込みは
yokko-oo@i.softbank.jp
090-1325-7189
大谷洋子まで
読んでくれてありがとうございます。

にほんブログ村
ありがとうございます。少しづつ頑張ってみて下さいね♪
そして4月からは新しい「おうちサロン」を始めたいと思います。
私が、お客様のお宅でお片付けサポートをした経験を盛り込みながら、より皆さんの悩みに寄り添える内容と、実践をしていけたら良いなあと思っています。
4月からの「おうちサロン」もよろしくお願いいたします。
5月末までは、お一人様またはグループでの参加などのお申込みを頂いて開催しますので希望の日を決めてお問い合わせくださいね。
時 間 10:00~12:00
参加費 ¥3000(tea timeあり)
お片付け初級編ー整理収納を学ぶ前に考えて欲しいこと。 整理収納のきほん・実践
お片付け中級編ー自分でやってみた上での問題点をシェア、解決策を考えます。
収納用品について・生活動線について考えます。
その他、書類整理編
衣服整理編
キッチン編も企画中です。
必ず結果に結びつくセミナーにしていきますが堅苦しくなく楽しく学んでもらうのがモットーです。お片付けを頑張りたい方のご参加お待ちしています。
お問い合わせ・お申し込みは
yokko-oo@i.softbank.jp
090-1325-7189
大谷洋子まで
読んでくれてありがとうございます。

にほんブログ村