おはようございます。
昨日は小学校のマラソン大会でした。
娘は6位、息子は17位でした。運動神経は私に似なくて良かったなあと思います^^;
整理収納アドバイザーになり様々なお宅のお片付けをさせていただいてますが、今までにないくらいすっきりしたお宅を紹介します。
初回に伺った時に、プチ実践アドバイスとして引き出し一段分のレッスンをしました。
その時に、大きな気づきがあったようで、次回作業日までに、おもちゃの要る、要らないをお子さんと作業してくれていました。
そして、捨てる事が決まっていた、スチールのパソコンデスクが収納に使える!!と思ったので捨てずに取っておいてもらうことが出来ました。
棚が可動したり、買い足せ可能なラックは収納にもってこいなんです!
我が家もラックが大活躍してるので皆さんにもぜひおすすめしたいです。
ラックにも種類がありますのでまたいつか記事にしたいと思います。
そんなラッキーが重なりまして、長年のお悩みであった三人のお子様の子供部屋の収納が二時間足らずで綺麗になりましたよ♪
Befor
お部屋はおもちゃがたくさんある状態でお母様も、使ってないものもたくさんあるけど捨てられませんとお困りでした。



After
ラックを設置した事により、収納力もUPしたし、おもちゃが見渡せて子ども達にも使いやすくなりました。



短時間ですっきりしたのは、作業日までに私が出した注文をしっかりやっていただいたおかげです。
予想しなかったくらいすっきりした空間でしばし見とれるお客さまと私です( ´艸`)
もちろん出来ない場合は一緒にやっていきますので無理にお願いすることはありません。
今回、不要なものがこんなに出ました。

使うおもちゃがディスプレイのように並べられておもちゃも嬉しそうな感じがしました。
お客様も、同じように感じてくれたようです。
本当に部屋に物がなくなったので、別の部屋に置かざるを得なかった上の娘さんの学習机も置けるようになりましたし、お子さんが破ってしまったままの障子も際立って見えるので、可愛いカーテンに付け替えたいとおっしゃっていました。
一か所綺麗になれば、もっと欲が出てきます。
これからも、気になる個所を一緒に頑張っていきましょうね。
写真掲載のご協力ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援ぽちっとよろしくお願いします(*^ー^)ノ
↓↓