photo:01



こんばんは


今日はとてもしあわせな一日でした。


娘はバレーボールをしてるんですが普段試合に出れない下級生も試合に出れる「わんぱくカップ」という試合があり、試合で頑張る姿を一日見れたんです。アタックが決まった時は感動しましたT^T


そして、私も子供達と同じく朝出発して帰りは夕方になりました。でも、旦那さんがお弁当を作って体育館まで届けてくれました。夕方くたくたになって帰ると、買い出しに行き夕飯も作ってくれていました。しかも節約メニューが得意^_^;



とてもありがたいです。


旦那さんは昔からお料理は好きで週末は良く料理をしてくれますが、私がいなくてもキッチンのどこになにがあるか分かるのでスムーズにやってもらえるのではと考えています。



できる限り収納を単純にすることは自分も楽だけど、家族も生活しやすくなる。


そして家族が生活しやすいと言うことは回りまわって結局自分が一番得なんです。



苦手な事や気の乗らない事をお願いしても険悪になりそうだけど得意な事を活かしてくれてるのでやらされてる感はなさそう。

掃除、洗濯、子供と遊ぶ、庭仕事、日曜大工、など得意分野は人それぞれあると思うけど手伝ってもらえるのは本当に助かるしその気持ちが嬉しいんです^ ^

まずは手伝いやすい土台を作る事。
主婦は家庭内のプロデューサーなんだなぁ、そう考えるとやり甲斐ありますね!

ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村