毎年悩んでました。
近くに住んでるなら私は迷わず一緒にごはん食べに行ってると思うんだけど、遠方だしそれは無理。
あらゆる物を贈ってきたけと、ここ数年は食べ物にしています。
今年は、甘いもの好きな義父に、抹茶カステラ
実父には、三重の地酒を。
迷い出すと時間ばかり過ぎていくので店員さんに迷わず聞きます。
30分程度で買い物終了!
人への贈り物は本当に悩みますが、消える物なら好みでなくても誰かに食べてもらえるだろうし。
贈り物は一人よがりになる可能性が高いのです。贈ると言う気持ちが何より大切だと思うので、よほど喜んでもらえる確信がない限り残る物はあげないのがマイルール(^^)
相手の負担にならない贈り物が出来るといいですね。
iPhoneからの投稿