今日は暖かい一日でしたね。
今年初めてのおうちサロンは日差しがさんさんと差し込むリビングで行うことが出来ました。
今日のお客様は「アクセサリー」の収納にお困りとのことでした。
たくさんあるネックレスを今は、掛けて収納しているけど、じゃらじゃして見えるのが気になるとのこと。
収納には「見せる収納」と「隠す収納」とがあります。
見せる収納は、物を取り出しやすいけど、見た感じがごちゃごちゃしがち。
隠す収納は見た目すっきりだけど、引き出しを開けるなど、取り出すのにワンアクション必要になります。
収納するものによって、どちらの収納にするか使い分けるのがいいですね。
私は無印良品の収納用品が好きなので、隠す収納ならばシリコンカップに個別に収納したり、ベロア調の
仕切りなんかおすすめです。
写真も掲載したいのですが、パソコンは苦手分野なのでなかなか取り組めません。
詳しい方レクチャーして下さったらありがたいな(*^_^*)