傘をさすレベルはどれくらい?
ブログネタ:傘をさすレベルはどれくらい? 参加中今日は東京
午後からポツポツ雨が降っております


そんな中、ウォ-キングしてきました





歩き始めは降ってなかったけど、一応折り畳み傘を持って出発



歩き始めて10分位してから雨がポツポツ

キャップも被ってるし、ウィンドブレ-カ-着てるから構わずテクテク




結局、傘をリレ-のバトンのように持って、ささずに歩いて来ました






なので、私の傘をさすレベルは

レベル1
ポツポツ程度ならさしません


レベル2

地面に落ちた雨粒が大きかったらさします

レベル3

台風クラスの風雨

になったら無駄な抵抗はやめて、さしません


傘をさすとむしろ危ない

お気に入りの傘だったら
壊したくないし(^_-)
でも、仕事やおでかけでこれから人と会う時には、少しの雨でもさすかな


傘を持ってるのに濡れてるのは、ちと・・・・・
(/ω\)ハズカシイ・・・

あと、もひとつ例外

シトシト雨の時は、必ずさします

シトシトなくせに
油断してると、めっちゃ濡れるから・・・







シトシトなくせに・・・( ̄ー ̄)フッ



今日の出来事♪
今日は用事があって
午前中から実家に行きました


そして、夕方いつものようにウォ-キングへ









いつも、6つの橋を通り過ぎて往復しています

今日も、折り返しの橋を渡ってテクテク

歩いていると
(・_・)んっ......?
あんな所に、ひび割れあったっけ

と、思いながらだんだん近づいて行ったら・・・・・・・・・・
なんだか、動いています

ロ-プ
ヒモ


・・・・・・・・(((゚д゚;;)))))


ギャーーーーー





へ・・・ヘビ


ヽ(・_・;)ノ





そうなんです
体長1メ-トルちょっとある
ヘビがいたんです





あっ
前にも書きましたが
私の住んでる所は一応
【東京】・・・・・です
で、私が動けないでいると
ヘビも気付いて動揺しているのか、右左どっちの草むらに逃げようか
頭を持ち上げて、右往左往していました
そのように、見えました
そして、川がある方の土手に逃げて行ったけど
私の心臓はバクバク


鳥肌&冷や汗(?)がしばらく治まらなかったです



今日に限って、
を自分の
に忘れちゃって写メが撮れなかったょ



だけど、父の田舎でヘビの脱け殻は見たことあるけど
道に、ニョロニョロ してるヘビは初めて見ました



昔、山道を車
で走ってた時に、野生の熊が車の前を横切った事はあるけどね
子供の時だったけど
今でも鮮明に覚えています( ̄ー ̄)
その時は車
の中だったし、野生の熊を見るのは初めてだったので、興味津々で眺めてたけど・・・・・
翌朝、近くの畑は荒らされちゃってました



両方とも、貴重な体験・・・
かな

午前中から実家に行きました



そして、夕方いつものようにウォ-キングへ










いつも、6つの橋を通り過ぎて往復しています


今日も、折り返しの橋を渡ってテクテク


歩いていると(・_・)んっ......?
あんな所に、ひび割れあったっけ


と、思いながらだんだん近づいて行ったら・・・・・・・・・・
なんだか、動いています


ロ-プ
ヒモ


・・・・・・・・(((゚д゚;;)))))



ギャーーーーー






へ・・・ヘビ



ヽ(・_・;)ノ






そうなんです

体長1メ-トルちょっとある
ヘビがいたんです






あっ

前にも書きましたが
私の住んでる所は一応
【東京】・・・・・です
で、私が動けないでいると
ヘビも気付いて動揺しているのか、右左どっちの草むらに逃げようか
頭を持ち上げて、右往左往していました

そのように、見えました

そして、川がある方の土手に逃げて行ったけど
私の心臓はバクバク



鳥肌&冷や汗(?)がしばらく治まらなかったです




今日に限って、
を自分の
に忘れちゃって写メが撮れなかったょ



だけど、父の田舎でヘビの脱け殻は見たことあるけど
道に、ニョロニョロ してるヘビは初めて見ました




昔、山道を車

で走ってた時に、野生の熊が車の前を横切った事はあるけどね
子供の時だったけど
今でも鮮明に覚えています( ̄ー ̄)
その時は車
の中だったし、野生の熊を見るのは初めてだったので、興味津々で眺めてたけど・・・・・
翌朝、近くの畑は荒らされちゃってました




両方とも、貴重な体験・・・
かな







》を摘んで