バスツアーが快適!
ます高速を降りる道から、観光バスと一般車で分かれています。
一般車が列をなしている間に、観光バス用の道はファストパスのように公園内へ。
駐車場も予約されている場所にすぐに停められます。
そして、ネモフィラに一番近い駐車場なので
15分ほど歩くとすぐにネモフィラ畑です。
入場ゲートも団体専用でファストパスのように入れて
とにかく早い!快適!
小さい子はトイレなどなかなか厳しいと思いますが、大人だけならバスツアーおすすめです。
4月最終週は平日でも混雑!
激混みというほどでもないけど
平日とは思えないくらいの混み具合。
ネモフィラ畑は混んでいることもあり、日傘が差しづらいので帽子持ってくればよかった~と後悔しました。
(そもそもカメラ片手に日傘は無理があった)
休日は相当混むと思われます。平日に休みを取ってくるのがいいと思います。
都心の渋滞かひどく、行きも帰りも1時間押しでした。
4月25日(木)、ネモフィラは満開
写真では何度もみていたネモフィラ畑。
実際にみると迫力がちがう~~!
水色の絵の具で塗ったような花畑。
思ったより傾斜があります
海沿いなので松の木がたくさんありましたね。
松の木の下、すごく涼しくてきもちよかった~
飲み物や食べ物の屋台もたくさんありました🍸️
おわりに
行き帰りはなかなかの渋滞に巻き込まれましたが、母と延々とおしゃべり。
わたしの花好きは母譲りなので、趣味が合って楽しいです。
30超えてもまさか旅行に行くとは思ってませんでしたが、母と行けるうちにたくさん旅行行きたいな~
(ツアーでご一緒したマダムにも、行けるうちに行っときなと言われました)
いつ病気になったり足腰が悪くなるかわかりませんからね。
それでは、みなさんも良いゴールデンウィークをお過ごしください~!