レッドとグリーンが気になるとき 【カラーセラピー】 | あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

自然な自分で、やりたいことを楽しめる毎日へ!
遠慮や他人優先から卒業したい!
あなたのペースで変化を応援します!
25万人と関わった聞き上手看護師35年/自然体生き方コーチひとみ・
周りを気にして合わせ過ぎしまった人をラクで自由な世界にお連れします♡

10月19日 カラーセラピー公式勉強会

 

今回は、レッド宝石赤 & グリーン宝石緑

 

 

レッド宝石赤 は、情熱的勇気燃える活動的などの意味

 

赤を選びたくなる時は活動したくなっているとき、内に情熱的な何かを秘めていたりラブラブ

ストレス・欲求不満・怒り・・・

エネルギーがたまっていて外に発散したいという欲求があるときだったり

 

 

グリーン宝石緑 は、穏やか成長安らぎ平和など

 

緑はを選ぶときはバランスを取り、調和を必要としている時。

何事も平均的であることを好むので基本的には中立な気持ちなとき

 

 

 

 

 

 

 

赤を選びたくなるあなたは

 

いま、あなたは何か情熱をもって取り組んでいませんか?

 

行動したい!活発にできるようになった!そんなときです

どうですか?

 

赤は危険を知らせる色、自分の中に人を拒んでいてうまくいかない

心身ともに疲れていて、もうこれ以上すすめない!

 

そんなことに心当たりありませんか?

 

 

 

 

緑を選びたくなるあなたは

 

いま、穏やかな気持ちで物事が進んでいるのでは?

 

忙しかったので、安らぎを求めていませんか?

 

二つの事柄に、本当は言いたいこともあるのに結局バランスを

取ることを望んでいませんか?

 

自分を成長させたいって、頑張っているのではないですか?

 

 

 

色が映し出すとき、そこに本音が宿っていますおねがい

 

 

 

 

 

二人とも年齢が一緒ということで、ほかのことにも話の花が咲き

結果、遅くまではなすことに

でも、とっても楽しい時間の共有になりました爆  笑

 

 

あなたの今日は何色が気になりましたか?