
今の仕事についてすぐに通っていました。
結果的には無駄ではなかったと思います。
出来ない、わからないという拒否反応は
取り払われて、
今の業務に使うか、というと
ごくまれに、それも突発にちょっとした事で知ってると知らないとでは違う、、
だからといって、この先のスクールに通うか というと
30代、40代なら是非、事務の知識として
知らないと辛いかも。
50代は無理に任されないけど
出来るに越したことはない
パソコンも仕事で当たり前に使うようになり30年
一から資料作りは殆どないけど
検索かけて、とかデータ抽出して、と軽く言われるので
というか30代の方なら予約の知識なのかな?よくわかりません