先々週、休日と土日の間を有給休暇で繋げて


帰省してきました。


まずは名古屋に新幹線で向かって

きしめんを食べた後に高校からの友人との再会しました。


彼女は去年も会っていますが、

孫も成長してすくすく育っているとのこと

お互い歳の近い娘を持つならではの話と

お互いのパート事情などなど


別れる時にお迎えにきた娘さんと孫ちゃんに対面❣️

むちゃくちゃ可愛い😍

この子の為に頑張って働く‼️

そんなパワーが湧く気持ち、わかるなぁ


実家へは初!

「ひのとり」に乗ってみました。


アーバンライナーが私の高校生位に走り出して30年、近鉄特急の新たなる特急

前に乗ってみたい、けど普通指定にて

足を乗せるフットレストとか

何気に嬉しい

実家までなら急行でも10分差なのでともかく、

伊勢や鳥羽、奈良、大阪なら絶対これに乗らなきゃ!


実家の家族も元気でした

滞在中はいつものイオンモールに行ったり

お墓詣りに近所のいつものお店でランチ

このままコロナが終息したら良いね、と

のびのび、ゴロゴロこたつで母と

おしゃべり三昧


女性のストレス解消って

やはりおしゃべりだなぁ

なんでもない気付きやテレビの感想や

食べ物の感想とか


先の話とかしなきゃとは思っていても

いざ会うと 全然それどころではないし

母もまだまだ80代入ったばかりだから

介護とかはもう少し先でしょう、、


土曜日に3人で鳥羽に行って貝料理とか食べるつもりが

急遽兄の体調不良のため

予定が変わって

土曜日の朝に家を出て移動することになりました。


夕方に京都でホテルを取ってあるから

夕方までどこに行こうかな、、となり

最初の予定の鳥羽?も一人じゃなあ、、

と関西方面の電車に乗り換えて

少し行くと、温泉のある駅があります。


そこから確か温泉までの送迎バスがあったはず、、でしたが

駅に着いたらバス停はあれどバスの来る気配は全くない雰囲気

温泉に電話してみたら、コロナが流行ってから送迎バスは取りやめになったと😭

まあ電車で来る人なんて県外から来る客に決まっているから仕方ないですね。

諦めて再度近鉄にて奈良方面に移動


長いので続きます