一年前、悲壮な事を書いていますね。
どういう心境でいたのかな?思い出せません。

先日受けた職場の健康診断で
乳がん検診でE判定が出てしまいました。

とりあえず近くの婦人科で再検査をします。

40代で母親は乳がんにかかっているので
まだ母には相談する気になりません。

昔からの友人に相談したら
再検査は良くあることだから と励まされ
同じ職場の同僚も
超音波検査で同じくE判定が出て
再検査も既に受けて大丈夫だったと聞きました。

だからって自分は絶対大丈夫ではない

ただ、健康だと思い込んでいたので
思ったよりショックだし、

50代は不機嫌で体調不良ながらも
命はまああるだろうと
根拠のない自信はあったんだけど
やっぱり根拠のない事 ですね。

ついつい医療保険とかガン保険
入ってた、ヨシ。と思います。

例えば今、あまり余命が長くないとわかったとしたら
コロナで自粛とか もどかしくて
好きな事しておきたい 
好きな所行ってしまいたい
会いたい人皆に会いたい
家族と一緒にいられるのは意外に短い
感謝や愛する気持ちは伝えておかないと

緊急事態宣言が明けたら
早く実家に帰って母や兄に会いたい
お墓詣りにも行きたい

ああ 早く良い薬ができないかなぁ