昨夜は金曜ロードショーで

「ボヘミアン・ラプソディ」を放送していたので観ていました。


映画自体は映画館で観たので2度目ですが


ライブエイドのシーンになると

ああ、ライブが開かれていた時

映画館で映画を観ていた時

マスクなんてなく

果てしなく広がる観客の中

思いの丈を歌い、踊るシーン


ライブってこうだったよね、

それはつい数年前まで当たり前で当然の事であったのだよな


と、今の状況がかえって不自然なはずが

いつのまにか今の生活が当たり前になり


映画の中は自由で

限りある命をかけて歌うフレディ


こんな思いで2度目の映画を観るなんて


と、不思議な気持ちになりました。

今芸能活動やライブが開きにくい人は

もっと切ないだろうなあ


オリンピックに出場する選手達だって

彼等にとっては人生をかけた競技

皆に心から応援されて

感動を分かち合う筈のイベントなのですよね。


本当に本当に

コロナが収束する未来を夢見ています。

母が来週ワクチンを打つことが決まっています。

効果がありますように願います。