今日はGW前の平日、
昨日の休日との合間なので
職員の方々は殆ど休み
非常勤はというと 誰もいないというのは
ちょっと困る
なので、例年なら休まない
連休を取る必要もない
けど、お休みをとった
結局実家にも帰らないし
午前中は家でホットケーキ焼いたり
シーツを干したり
いつでも出来る事ばかり
なんというか
職場に残りたい という必死さを
出したところで
切る時は呆気なく切られるし
愛着込めたところで
向こうは代わりは幾らでも雇える
この2月にハラハラした思いをしたから
なんというか一生懸命なのは辞めた
勿論職場では一生懸命働くけど
結局はなるようになる
ならない時はどうにもならない
半世紀生きてきて
一生懸命に生きたといえばそうなのか
そうでもないのか
自分でもよくわからない
ただ
きっとこれからも過酷な時は何度も訪れるゆっくりできる時はゆっくりしよ
うと思う。
あの時あんなに呑気だったなぁとか
無駄遣いしたなぁとか思うなんて
贅沢な事ですね
まだこれからずっと働かなきゃ
だとしたら
休める時は休もう
パソコンの勉強とかした方がいいけど
今はそれも頭に入らないか
入れても抜けそう
バリバリがむしゃらに働く50代なんて
年下の人々から見たらイタいだろうし怖い
若者を遮らない口数少ない60代の
再雇用の方々の素敵な事
あちらを目指して行こうと思う