昨日、天気が良いので散歩に出かけ、

途中にあるスーパーの売り場で品出し中の彼女に、名札を確認して通り過ぎようかと思ったけど、

思い切って声をかけた

「〇〇さん?わかる?」


「あー!!わかるよ!!いや、うわー」

瞬間彼女は仕事中なのに抱き合った

コロナ禍にも関わらず


長男の離乳食教室の時からの

母親になってから始めて出来た友達

5組の親子で一緒に遊園地に出かけたり

旅行にも出かけた


下に兄弟ができたり、引越したり

子ども達の仲は離れても

たまに飲み会で集まった中間


高校受験が終わって一息ついた時に集まったきり


長い月日が経っていた


昨年の緊急事態宣言中、

やはり友人の働き続けるスーパーに出向いて、彼女を見つけたけど

その時はなんとなく

まだ声が掛けられなかった


高校以降の子どものその後を話す事がとても怖かったからか

緊急事態宣言中でも自粛なしで働く彼女に

何も言えなかったからか


話は昨日に戻り

お互い恐る恐る


子ども、就職した?

一緒に住んでる?

結婚した?

彼女できた?

本人同士、ご主人は元気?

離婚とかしてないよね?

ローンまだ残ってる?

(お互いほぼ同じ条件のローンを組んでたから)


他のメンバーは連絡取っている?


等々

地雷を踏まないように質問をする私達


今度、お互いが休みの日にランチの約束をした。


年賀状がとぎれ

携帯を変え

子どもは成人し


初めての育児子育て

進学、社会復帰


何もしがらみのない友達

明るく呑気で健康な時の友達


彼女は下の子がようやく高校卒業したところ

教育費の悩みがまだまだ重いのだろうな

掛け持ちで仕事もやっている彼女


息子のその後を話したらどうなるかな

彼女は驚いてしまうでしょう

ようやく地雷の時を過ぎた私なんだけど


その当時の話をしたら 

幼稚園前まで一緒に遊んでいたから

そういう所はあったね、と思うかも


お互いの本人同士の今後の話に明け暮れるかな