先日のおもちゃの美術館の写真から。
今日は夏休みの3日目です
本当は更に別の旅を予定していたけど
立て続けでは有り難みがないので延期して
いつもの出勤時間に川崎に来て
スマホの機種変更の手続きを済ませて
ケンタッキーの柚子胡椒チキン食べて。
銀柳街ゆっくりハシゴして。
モアーズやダイスビルをくまなく観て。
ちょこちょこ買い物して。
休憩にお茶。
いつも来るのは仕事後とか
土日で人が多い街なので
どこも空いてきて快適です。
川崎じもと応援券持ってくれば良かったなぁ
最近はのんびりするのが一番幸せで
あれしなきゃ、これやらなきゃが
苦手になりました。
自転車より散歩とか
まあこんな贅沢な言葉は
仕事があってこそだと
思っています。
来年の更新まで半年。
色々不安もありますが
子育ても終わったので他の仲間よりは
切羽詰まった気持はないけど。
本来ならこの9月で
雇用期間は終わる当初の予定から
契約が3年を越えても良くなり、
いざそうなるとあと1年、あと1年と
慣れた職場に愛着も湧いてくる
穏やかに人間関係を保ち続けることが
何より求められる気がするので
イライラしない
心穏やかに働くが大切
人に優しく、自分に厳しく。
どこもそうですよね。
家でも、結局最近家族の方が
機嫌を取ってくれる時も多いので
自分ばっかり、、と思うような
自分を追い詰めることは
やめるようにしています。
さて、のんびり電車に乗って帰ります。