この土日は全く予定がなくて
でもアパレルメーカーのセールの葉書が
何枚か届いていて

特に欲しい物があるわけじゃないけど
なんとなーく行ってみると
やっぱり1時間後には手にハンガーをいくつも下げて鏡に当てる自分、、、

平日はスーパーに寄り道か真っ直ぐ帰る
土日は川崎か小杉、、となると
程よい人混み感となると
無印かユニクロ、GUになってるんですね

地味な職場だし
お洒落頑張って仕事出来ないのも
もう恥ずかしいので
目立たない地味ーな服の日常
上白シャツ&下黒ズボンが基本
若干組み合わせがカットソーやら
ニットやらカーディガン
勿論ユニクロ率も高い^_^
この冬、男性達はウルトラコンパクトライトダウン常時5人は着ていたし
↑のダウンは私も旦那も愛用したなぁ

しまむらは観に行くけど
いざ買うとなると若い女性職員さんと
被ってしまったら怖いので
やっぱり買えない、、、。

お洒落着は友達とちょっと豪華な所に行く時だけなのでますます頻度下がり
ヒールも年に何回はくかしらん

でもセール会場は大好き、
色んな可愛い洋服見ているだけで
自分は着なくても楽しいー

さ、ランチ休憩も終えたので帰ります

ちなみに今店舗の二階にいて
外はアーケードなんですが
紳士服のアオキがあって
さっきから紙袋下げたお母さんとか
お母さんと娘とか
お母さんと息子とか
続々と出て来ます。

うちも四年前買ったなあー
結構微笑ましい風景なんですね